運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

政府としては、男女賃金格差是正に向けて、女性の採用、登用等に取り組むための事業主行動計画策定義務対象拡大や、女性の継続的な活躍促進するための情報公表の強化を図るとともに、保育受皿整備育児休業等両立支援体制整備を行うなど、様々な取組を進めてまいります。  選択的夫婦別制度導入については、国民の間に様々な意見があるところであり、引き続きしっかりと議論すべき問題であると考えます。

岸田文雄

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

こうしたことから、こういった男女間の賃金格差是正するために、今も御紹介いただきましたような改正女性活躍推進法の着実な施行、あるいは保育受皿整備育児休業などの両立支援体制整備、また男女も働きやすい職場環境整備という意味での長時間労働是正などの働き方改革などの取組を進めております。  

坂口卓

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

幾つか申し上げますと、昨年の五月に成立をしました改正女性活躍推進法において、女性活躍に関する事業主行動計画策定義務対象範囲拡大などを図りますとともに、出産育児関係なく女性が働き続けられるよう、保育受皿整備であったりといったようなその両立支援体制整備を行うほか、またマザーズハローワークなどの場において再就職支援など、様々な取組を現在総合的に推進をしているところでございます。  

藤澤勝博

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

第三項、内閣府は国会及び地方議会における議員両立支援体制環境整備に関する調査及び情報提供を行うこと、また、総務省地方議会において女性を含めたより広い層が議員として参画しやすい環境整備について検討を行うことが明記されております。  少なくとも、やはり実態調査し、こうした女性政治参画を阻む要因、取り除いていただきたいと思いますが、大臣、いかがですか。

矢田わか子

2020-03-10 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

私どもといたしましては、昨年五月に成立をいたしました改正女性活躍推進法に基づく情報公表義務対象企業拡大などの着実な施行でございますとか、出産育児関係なく女性が働き続けられる環境等のために、保育受皿整備といった両立支援体制整備推進していくなど、様々な取組を総合的に進めていくことによりまして、男女間の賃金格差改善に努めていきたいと考えております。

藤澤勝博

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

政府としては、昨年五月に成立をした改正女性活躍推進法において、管理職比率目標など、自社課題に基づいた目標設定し取り組むための事業主行動計画策定義務対象拡大を図るとともに、出産育児関係なく女性が働き続けられる環境等のために保育受皿整備等両立支援体制整備推進しているところであり、こうした様々な取組を総合的に進めていくことにより、男女間の賃金格差解消に努めてまいります。  

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

政府としては、男女賃金格差是正に向けて、昨年五月末に成立した改正女性活躍推進法において、管理職比率目標など自社課題に基づいた目標設定し、取り組むための事業主行動計画策定義務対象拡大を図るとともに、出産育児関係なく女性が働き続けられる環境等のために、保育受皿整備等両立支援体制整備推進しているところであり、こうしたさまざまな取組を総合的に進めていくことにより、男女間の賃金格差

安倍晋三

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

これも、条文から一つ一つ考えて作ったわけでございますが、これが、公表するという法律でございまして、各社の目標値、そして取組公表して有価証券報告書等で発表するという、そういう情報開示促進をしていくという取組、又は男女を問わず安心して継続就業できる両立支援体制整備ということで、例えば、一度、休業ではなく育児のために退職をしたという方であってもまた再就職するための取組、又はそれを応援する企業に対する

森まさこ

2019-11-07 第200回国会 参議院 内閣委員会 第2号

妊娠、出産後も就業が継続できるような両立支援体制整備保育受皿整備。また、非正規雇用労働者の方に対しては処遇の改善正社員転換支援。また、就職氷河期世代の方々もいらっしゃると思います。そういう方たちに対しては一人一人の状況に合ったきめ細やかな支援プログラムなど、それぞれの課題にそれぞれの施策で対応しているところでございます。  

池永肇恵

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

政府といたしましては、各政党に対しまして、両立支援体制整備を始めとした女性議員活躍しやすい環境整備等につきまして要請を実施するとともに、諸外国の取組も含む政治分野への女性参画拡大のための多様な情報収集提供、そして、地方議会ごと女性議員比率両立環境整備状況を見える化したマップの公表などを実施しているところでございます。  

舞立昇治

2019-03-13 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そして、両立支援体制を組んで何が起きたかというと、女性就業者数が、平成二十四年、御指摘の年ですね、この冬には政権交代があったわけですが、二千六百五十八万人だったのが、昨年は二千九百四十六万人。子育て世代女性就業率、六七・七%だったのが、昨年は七六・五%。上場企業女性役員の数、これが六百三十人だったのが千七百五人。

片山さつき

2018-11-28 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

私も、各政党に対しまして、両立支援体制整備などを始めとした女性議員活躍しやすい環境整備、そして、女性候補者割合を高めるようポジティブアクションの導入検討といったようなことを直接要請いたしますなどの取組を行ってまいりたいと存じます。  どうぞこれからも御指導をよろしくお願いいたしたいと思います。

片山さつき

2018-11-15 第197回国会 参議院 内閣委員会 第2号

この第四次男女共同参画基本計画において、あらゆる努力を行えば達成し得る高い水準の具体的な目標というのを先ほど委員が御指摘したような形で設定をしておりますが、まだ今日現在そこには至っていないのも事実でございまして、このために、女性活躍推進法に基づきまして、企業行動計画策定公表情報開示促進行動計画策定努力義務となっている中小企業への支援を行うとともに、安心してお仕事が続けられるような両立支援体制

片山さつき

2018-11-15 第197回国会 参議院 内閣委員会 第2号

んでもらうことで候補者を増やしていかなければならないという現実に即した取組が重要でございまして、第四次男女共同参画基本計画におきましても、あらゆる努力を行えば達成し得る高い水準の具体的な成果目標設定ということで、今、政府が一丸となって、女性活躍推進法に基づく企業などの行動計画策定公表情報開示促進行動計画策定努力義務となっている中小企業への支援を行うとともに、安心して継続就業できるような両立支援体制

片山さつき

2018-11-13 第197回国会 参議院 内閣委員会 第1号

また、理工系女性人材育成継続就業のための両立支援体制整備男性意識暮らし方変革、さらには、女性に対するあらゆる暴力根絶に取り組んでまいります。  公文書管理につきましては、各府省文書管理に対する実効性あるチェックの実施など、本年七月の閣僚会議決定に基づく施策の着実な推進を通じて、適正な公文書管理の確保に万全を期してまいります。  

片山さつき

2018-11-07 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

また、理工系女性人材育成継続就業のための両立支援体制整備男性意識暮らし方変革、さらには、女性に対するあらゆる暴力根絶に取り組んでまいります。  規制改革は新しい時代を切り開く成長メーンエンジンであり、安倍内閣成長戦略の中核です。規制改革推進会議のもと、引き続き、日本の底力を阻害するような規制に真正面から挑戦し、スピード感を持って改革を進めてまいります。  

片山さつき

2018-03-06 第196回国会 参議院 内閣委員会 第2号

また、女性活躍推進法に基づく女性活躍情報の見える化を促進するとともに、理工系女性人材育成継続就業のための両立支援体制整備男性意識暮らし方変革、さらには女性に対するあらゆる暴力根絶に取り組んでまいります。  マイナンバー制度については、昨年十一月から情報提供ネットワークシステム及びマイナポータル本格運用を開始しました。  

野田聖子

2018-03-02 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

また、女性活躍推進法に基づく女性活躍情報の見える化を促進するとともに、理工系女性人材育成継続就業のための両立支援体制整備男性意識暮らし方変革、さらには、女性に対するあらゆる暴力根絶に取り組んでまいります。  マイナンバー制度については、昨年十一月から、情報提供ネットワークシステム及びマイナポータル本格運用を開始しました。  

野田聖子

2017-11-30 第195回国会 参議院 内閣委員会 第1号

女性活躍推進法によって開示された企業等女性活躍情報の見える化の促進等により、労働市場資本市場を通じて企業取組を促すとともに、理工系女性人材育成継続就業のための両立支援体制整備男性意識暮らし方変革指導的地位に占める女性割合拡大、さらには女性に対するあらゆる暴力根絶に取り組んでまいります。  

野田聖子

  • 1
  • 2